初めてのイルミネーション 屋外でのポイントは?注意点は?

公開日: 

もうすぐ12月、街のイルミネーションも次第に賑やかになっていきます。

なんだか心もウキウキして来ますね。

自宅の木にもイルミネーションをしてみようと考えている方も多いのではないでしょうか。

やりたいけど何から先にはじめていいか分からないという方、参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

初めての屋外イルミネーションで最初にすること

屋外にイルミネーションを付ける時に、まずとりかかるのは電源を何処にするかです。

今の戸建て住宅はほとんど屋外にコンセントがついている家が多いので問題無いですが、屋内にしかない時は、防水コンセントを付けなければなりません。

建物の構造や室内のコンセントの位置などで金額は違うようですが、分電盤からと近くのコンセントから引く方法があります。

漏電など事故に繋がる場合があるので、くれぐれも素人工事はやめて、近くの電気屋さんに相談してくださいね。

イルミネーション 屋外でのポイントは?

コンセントが付いたら、いよいよイルミネーションの飾り付け。

分配コンセントが必要ならホームセンターに行けば買えます。但し、防雨型を選んでください。

スポンサードリンク

あと延長コードも必要です。

LEDライトももちろん防水型で、木の大きさにもよりますが、おおよそ100球~200球あれば大丈夫。
LEDライトには消費電力が書いてあるので、注意して延長コードなど選びましょう。

また、LEDライトを長持ちさせるためには、「常点型」にすると「点滅型」より長持ちします。
タイマーをつけることで長持ちできるし、消し忘れを防止ができるので欠かせないでしょう。

イルミネーション 屋外での注意点は?

屋外でイルミネーションを飾る際に最も注意しなければならないのは防水対策です。

防雨型のイルミネーションを選ぶことはもちろん、コードの接続部分をビニールテープなどで巻いてください。

これを怠るとイルミネーションが壊れたり、漏電を起こし火事になる危険性があるので取り扱いには十分注意が必要です。

おわりに

イルミネーションは見る人の心をウキウキさせてくれます。

屋外に設置すれば、ご近所さんや通行人などたくさんの人も楽しませてくれますが、あまりに遅くまで点灯すると周りの方に迷惑をかけることになるので、タイマーのセットはできるだけ早めの消灯を心がけましょう。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑